1. 借入DX
  2. 不動産担保ローン
  3. 不動産担保ローンで即日融資は可能か?

不動産担保ローンで即日融資は可能か?

 2019/05/29 不動産担保ローン   12,618 Views

「急な資金需要で不動産ローンを活用したい!」
「不動産担保ローンでは、即日融資を受けることはできるのか?」

このように考える方もおられるのではないでしょうか。
不動産担保ローンで即日融資は可能か?実際に調べてみました。

Sponsored Link

不動産担保ローンでは即日融資は対応してない

結論から申し上げると、ほとんどの金融機関の不動産担保ローンで即日融資には対応していません。

その理由は「不動産担保の評価作業が必要になる」ためです。

無担保のカードローンなどでは不動産などの担保を必要としません。申込者からの申告情報などをもとにスコアリング審査を行い、審査評価点数〇〇点以上で融資可能、というようにスムーズな審査システムが導入されています。早ければ30分程度で審査が完了し、即日融資が可能とする金融機関も多くあります。

一方、不動産担保ローンでは、まずは不動産の担保評価を行わないことには、融資可能金額も決定されません。

金融機関によっては、出入りの不動産鑑定士などに担保評価を依頼する先も多く、その分どうしても日数がかかってしまいます。また不動産担保ローンは、申込金額が高額になる傾向が強く、不動産担保価格が判明しない中での融資はまず行うことはできません。

金融機関の中には「即日融資判断可能」といった不動産担保ローンもいくつかあります。ただし事前相談のうえでの「仮の審査判断」ですので、融資申込を経て融資実行までには最低で数日間を必要としています。

急いでおられる場合は、あらかじめ金融機関側に「急いでいる」といった事情を伝えるなどの対応も検討しましょう。

不動産担保ローンの審査にかかる日数

不動産担保ローンの審査に、「最短でも数日かかる」と考えておくべきでしょう。以下に、主要な不動産担保ローンの審査日数を一覧化しました。

表はスライドしてご覧いただけます
不動産担保ローン 審査日数 適用金利(実質年利) 金利形態 借入可能金額 借入期間
株式会社つばさコーポレーション 最短数日 4.000%~15.000% 固定 上限なし(担保評価内) 30年
アイフルビジネスファイナンス株式会社 最短数日 2.49%~14.8% 固定 100万円~1億円 1年~30年
日宝 最短3日程度 4.000%~9.900% 固定 50万円~5億円 1年~30年
総合マネージメントサービス 最短即日(3,000万円まで) 3.400%~9.800% 固定 30万円~5億円 35年
ジェイ・エフ・シー株式会社 最短3日 5.860%~15.000% 固定 300万円~5億円 3ヶ月~10年
セゾンファンデックス 最短3営業日 2.65%~3.65% 変動金利 100万円~3億円未満 25年
5.8%~9.9% 固定金利
東京スター銀行 最短5日 0.900%~8.700% 変動 100万円~1億円 1年~20年
1.300%~9.250% 固定
関西みらい銀行 最短3日程度 2.900%~3.900% 変動 100万円~5,000万円 1年~25年
4.900%~9.800% 固定
住信SBIネット銀行 最短1日程度 2.950%~8.900% 変動 300万円~1億円 1年~25年
アサックス 最短1日程度 2.980%~7.800% 固定 300万円~10億円 3ヶ月~30年
楽天銀行 3週間から1ヶ月程度 3.600%~9.560% 固定 100万円~3,000万円 25年
オリックス銀行 最短2週間程度 3.30% 3年固定 300万円~2億円 1年~35年
3.50% 5年固定
3.68% 変動
三井住友トラスト・ローン&ファイナンス 最短即日 2.990%~8.900% 固定 300万円~1億円 3年

無担保のカードローンを借り換えする

即日融資が必要であれば、まずは「即日融資可能なカードローン」などを利用し、その後、「不動産担保ローンで借り換え」という方法も考えられます。

無担保カードローンは不動産担保ローンに比較して金利が高めですが、不動産担保ローン利用までの日数が一週間程度であれば、それほど利息負担も多くはないでしょう。中には「一定期間無利息」といった商品もありますので、活用を検討されてもよいでしょう。

ただし、あくまで不動産担保ローンの審査に合格できる見通しがなければいけません。

自身の返済能力と不動産の担保価格を判断して、審査に合格できる可能性が高い場合には有効な手段かもしれません。一方、万が一不動産担保ローンの審査に不合格となると、高い金利の無担保カードローンの返済を続けていく必要があります。

申込の際には、必ず「カードローンの借換資金」と伝えておくようにしましょう。

Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

若松 貴英

若松 貴英

保有資格:2級ファイナンシャル・プランニング技能士(中小企業主資産相談業務)・AFP(日本FP協会認定)/金融業務検定(法務上級)/銀行業務検定(法務2級・財務3級・税務3級)など。銀行勤務時は融資のスペシャリスト」(悪く言えば「融資しか知らない」)として勤務していました。そのため「借入」に対しる知識や経験には自信があります。