1. 借入DX
  2. カードローン
  3. プロミス
  4. プロミスの営業時間を確認しよう

プロミスの営業時間を確認しよう

 2020/07/02 プロミス   9,610 Views

消費者金融の利用時は、必ず「営業時間」を事前に確認しておくようにしましょう。自分が利用を考えているサービス内容と、自分の生活スタイルに対応しているかどうかを、必ず事前に確認しておくようことも大切です。

「訪問したが閉まっていた」といったような時間と手間の無駄を招かないようにしましょう。ひとくちに「営業時間」といっても、消費者金融にはいくつかの営業窓口が準備されています。

ここでは利用者の利便性に大きく影響する、プロミスの営業窓口と営業時間を見てみましょう。

Sponsored Link

インターネット

稼働時間:24時間、365日

基本的には24時間、365日対応可能です。申込以外にも会員専用ページから各種手続きが可能です。

対応可能な手続き

・振込キャッシング
・返済
・ポイントサービスの利用
・限度額変更申し込み
・口座振替手続き
・返済日お知らせメールの設定
・取引履歴照会
・利息照会
・取引口座変更
・返済日の変更
・住所変更
・登録情報の変更 など

電話(プロミスコール)

営業時間:9:00~21:00

対応スタッフが親切丁寧に質問に対応してくれます。女性専用ダイヤルも設けられています。

対応可能な手続き

・新規申込
・申込前の相談
・その他相談、質問
・カードの紛失、盗難時の緊急連絡(24時間受付)

自動契約機

営業時間:9:00~21:00(土日祝日も営業)

基本の営業時間は9:00~22:00で、土日祝日も営業しています。ただし契約機により営業時間が異なります。

対応可能な手続き

・新規申込
・ローン専用カードの受け取り
・登録住所の変更
・カードの再発行
・勤務先の変更
・増額融資の申し込み
・返済日の変更
・暗証番号再設定 など

まとめ

プロミスの営業時間は、比較的夜遅くまで行っており、利用者にとっては利便性も高くなっています。ただし各営業時間は店舗などによって異なることや、急遽変更になることもあります。

利用前には、必ず公式ホームページで確認しておくようにしましょう。

Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

若松 貴英

若松 貴英

保有資格:2級ファイナンシャル・プランニング技能士(中小企業主資産相談業務)・AFP(日本FP協会認定)/金融業務検定(法務上級)/銀行業務検定(法務2級・財務3級・税務3級)など。銀行勤務時は融資のスペシャリスト」(悪く言えば「融資しか知らない」)として勤務していました。そのため「借入」に対しる知識や経験には自信があります。