1. 借入DX
  2. カードローン
  3. レイク
  4. レイクALSAをコンビニで利用するには?

レイクALSAをコンビニで利用するには?

レイク   9,388 Views

今やどこでも見かけることができる「コンビニ」。通常、各コンビニにはATMが設置されており、金融機関サービスなどを利用できるようになっています。消費者金融各社も、各コンビニと提携を行い、独自のサービスを展開しています。

ここではレイクALSAは、コンビニでどのように利用できるのかを見てみましょう。

Sponsored Link

レイクALSAならセブンイレブンが便利

まずレイクALSAでおすすめのコンビニは「セブンイレブン」です。

セブンイレブンに設置されている「セブン銀行ATM」であれば、レイクALSAのスマホアプリ「e-アルサ」が利用できます。「e-アルサ」を利用するとカードレスでセブン銀行ATMとの併用で借入・返済を行うことができます。

セブン銀行ATMの稼働時間は、基本的に以下の通りです。深夜の時間帯も稼働していますので、急な出費でも十分対応できます。

  • 月曜 5:00~23:50
  • 火曜・水曜 0:15~23:50
  • 木曜 1:30~23:50
  • 金曜・土曜・日曜 0:15~23:50
  • 第三日曜 3:30~20:00
ちなみにセブン銀行ATMは、セブンイレブン以外にも設置されています。レイクALSAを利用される場合、「e-アルサ」をダウンロードしておくことをおすすめします。

■その他の提携コンビニATM

E-net(イーネット)

  • ファミリーマート、デイリーヤマザキ、ポプラ、セイコーマートなどのコンビニに設置
  • 基本的に稼働時間は24時間(店舗により異なります)
  • コンビニ以外にも、スーパーなどに設置されています。

ローソン銀行ATM

  • ローソンに設置
  • 基本的に稼働時間は24時間(店舗により異なります)

手数料が必要

レイクALSAをコンビニATMで利用する場合、以下の手数料が発生します。

  • 取引金額1万円以下→110円
  • 取引金額1万円超→220円
ネガティブな評価
借入・返済ともに必要となります。1回の取引はわずかでも繰り返し利用していくと、意外に大きな負担となります。

端数は利用できない

各提携コンビニATMは、基本的に1,000円単位での取引となります。そのため返済時などの1,000円以下の端数の返済には、対応できません。端数の返済を行う場合は、硬貨対応のATMなどを利用する必要があります。

硬貨対応のATMには、新生銀行カードローンATM、提携銀行ATMなどがあります。その他WEB返済などを利用する必要がありますので注意しましょう。

まとめ

大手消費者金融では、提携コンビニで利用しやすいアプリなどの開発が進んでいます。レイクALSAでも「e-アルサ」とセブン銀行ATMの活用で、カードレス取引といったサービスを利用できるようになっています。

セブンイレブンは全国各地、すこし探せば見つけることができますので、レイクALSAの利用者は、「e-アルサ」をダウンロードしておけば、いざという備えも可能になりますのでおすすめです。

Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

若松 貴英

若松 貴英

保有資格:2級ファイナンシャル・プランニング技能士(中小企業主資産相談業務)・AFP(日本FP協会認定)/金融業務検定(法務上級)/銀行業務検定(法務2級・財務3級・税務3級)など。銀行勤務時は融資のスペシャリスト」(悪く言えば「融資しか知らない」)として勤務していました。そのため「借入」に対しる知識や経験には自信があります。