1. 借入DX
  2. カードローン
  3. アイフル
  4. アイフルの返済方法は?

アイフルの返済方法は?

アイフル   9,533 Views
消費者金融でお金を借りる前には、必ず返済について考えるようにしましょう。「お金を借りる」ことばかりに気がいって返済についてよく考えないまま契約してしまうと、思いもかけない失敗を招くこともあります。
  • いつ返済するのか?
  • どれくらい返済するのか?
  • どのように返済するのか?

ここではアイフルの返済について見てみましょう。

Sponsored Link

アイフルの返済日は2種類

アイフルの返済日は

  1. 「約定日制」
  2. 「サイクル制」
  3. の2通りが準備されています。
  4. 自分の都合に合わせて選ぶようにしましょう。

約定日制

毎月決まった日を返済日として指定する方式です。返済日が毎月一定ですので返済管理がしやすい方式です。「返済忘れを避けたい」「毎月の返済日を一定にしたい」という人は、約定日制がおすすめです。

実際の返済は返済日の10日前からその月の返済が可能です。例えば返済日を「25日」とした場合、「8月25日」の返済は、返済期間が始まる「8月15日」以降であれば、いつでも8月分の支払いが可能です。

ただし、8月15日以前に返済してしまった場合は、8月分の支払いとして認められず、「7月の追加返済分」と見なされます。

たとえば、「8月14日」に返済した場合、これは「7月の追加返済分」とされ、別途8月25日までに返済を行う必要がありますので注意しなければいけません。

都合のいい日が選択できる

約定日制は、自分の都合のよい日を選択できます。最もポイントとなるのは「給料日」でしょう。例えば「給料日当日」を選択すると、返済が間に合わないこともあります。おすすめは「給料日から2~3日後」ではないでしょうか。

なお、アイフルの約定日制では返済日の変更も可能です。以下の方法から変更の申込を行うことができます。

  • 会員専用ダイヤル
  • 公式サイトの会員専用ページ
  • 店頭窓口

サイクル制

返済の翌日から「35日後」が次回の返済日になる方式です。約定日制とは異なり、返済日の前であれば35日間いつでもアイフルに返済することができます。

例えば「9月7日」に返済を行った場合、その「35日後」にあたる「10月12日」までに次回の返済をする必要があります。つまり、約定日制と比較すると、返済日の間隔に「5日前後」の余裕があることになります。

ただしその分返済期間が増えることで、利息総額も増えてしまいますので注意しましょう。

「aiメール送信サービス」の利用

サイクル制は、毎月の返済日が一定ではないため、返済を忘れてしまう恐れもあります。そこで「aiメール送信サービス」の活用をおすすめします。

aiメール送信サービスの特徴
アイフルの「aiメール送信サービス」とは、返済期日の通知や利用限度額の増額に関する情報をメールで受け取れるサービスです。返済期日に対する情報は返済日の3日前に通知メールが送信されます。

これにより「うっかり返済日を忘れてしまった」という失敗も防ぐことができるでしょう。

アイフルの返済方式

アイフルの返済方式は「借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式」です。借入直後の借入残高に応じて最低返済額が、以下のようにスライドしていきます。

借入直後残高 返済金額
サイクル制 約定日制制
1円~100,000円 5,000円 4,000円
100,001円~200,000円 9,000円 8,000円
200,001円~300,000円 13,000円 11,000円
300,001円~400,000円 13,000円 11,000円
400,001円~500,000円 15,000円 13,000円
500,001円~600,000円 18,000円 16,000円
600,001円~700,000円 21,000円 18,000円
700,001円~800,000円 24,000円 21,000円
800,001円~900,000円 27,000円 23,000円
900,001円~1,000,000円 30,000円 26,000円
1,000,001円~3,000,000円 借入直後残高が10万円増える毎に1,000円ずつ加算
3,000,001円~3,100,000円 51,000円 47,000円
3,100,001円~4,900,000円 借入直後残高が10万円増える毎に1,000円ずつ加算
4,900,001円~5,000,000円 70,000円 66,000円
5,000,001円~7,900,000円 借入直後残高が10万円増える毎に1,000円ずつ加算
7,900,001円~8,000,000円 100,000円 96,000円

もちろん、最低返済額以上の金額を返済することも可能です。「借入後残高スライド元利定額リボルビング返済方式」は毎月(毎回)の返済金額を最低限に抑えることができる反面、返済期間が長期化することもあります。

余裕がある月には、普段の生活に支障がない範囲で、多めに返済するようにしましょう。

アイフルの返済方法は5種類

アイフルでは、以下の5通りの返済方法を選択できます。自分の都合に合わせた返済方法を選ぶようにしましょう。

①口座振替

指定された金融機関口座から自動的に引き落としされます。手数料が発生せず、口座残高管理さえしっかり行っておけば、返済のし忘れや返済手続きに訪問する必要がありません。

口座振替による返済を行うには、以下の方法で銀行口座の登録や口座振替日の選択などの手続きを行う必要があります。

  • 郵送
  • 店舗窓口
  • WEB会員サービスページ

口座振替による返済における注意点として、以下の点も覚えておきましょう

  • 口座振替での返済を設定した場合、返済日を「サイクル制」に設定することはできません。
  • 約定日制の返済日として設定できる日付は「6日」「23日」「27日」「28日」に限られます。

提携ATM

コンビニなどの提携ATから返済する方法です。提携先によって営業時間が異なりますので、事前に確認しておきましょう。

アイフルの主な提携先には以下のような先があります。

  • セブン銀行ATM
  • ローソン銀行ATM
  • イーネット
  • イオン銀行
  • 三菱UFJ銀行

また提携ATMからの返済には、以下の提携ATM手数料が必要となります。1回の負担は少額でも繰り返し利用していると、意外と大きな負担となります。

  • 取引金額1万円以下→110円
  • 取引金額1万円超→220円

③ファミリーマートのマルチメディア端末

ファミリーマートに設置されているマルチメディア端末から返済を行う方法です。

ファミリーマート(Famiポート)に設置のマルチメディア端末を利用し、レジにて原則7:00~23:30まで、土・日・祝日を問わず返済可能です。

なお、マルチメディア端末からの申込券発券時間は、7:00~23:00までとなっております。また提携ATMと同様に手数料が必要となります。あえてマルチメディア端末を利用する必要は無いかもしれません。

④アイフル店舗・アイフルATM

アイフルの店舗や店内設置のアイフルATMで返済する方法です。

店舗により営業時間が異なりますので、事前に確認しておくようにしましょう。手数料は無料で返済可能です。

⑤銀行振込

アイフルが指定した金融機関の口座に返済金を振り込む方法です。

端数の返済(1,000円以下の返済)も可能ですが。所定の振込手数料を負担しなければいけません。金融機関の営業時間内に手続きを行わなければ着金が翌営業日になることもありますので、時間には余裕を持って手続きを行いましょう。

まとめ

アイフルの返済は、他の大手消費者金融に比べてやや特殊な面もあります。「サイクル制と約定日制の選択」など、自分の都合に合わせた方法を選択する必要があります。

不明な点は、必ず「契約前」に確認して間違いのないように返済していきましょう。

Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

若松 貴英

若松 貴英

保有資格:2級ファイナンシャル・プランニング技能士(中小企業主資産相談業務)・AFP(日本FP協会認定)/金融業務検定(法務上級)/銀行業務検定(法務2級・財務3級・税務3級)など。銀行勤務時は融資のスペシャリスト」(悪く言えば「融資しか知らない」)として勤務していました。そのため「借入」に対しる知識や経験には自信があります。