1. 借入DX
  2. カードローン
  3. アイフル
  4. アイフルはカードレスで利用できる?

アイフルはカードレスで利用できる?

 2020/08/16 アイフル   10,422 Views

消費者金融では、通常、ローンカード利用して借入や返済を行います。ただし最近ではローンカードを利用しない、いわゆる「カードレス取引」が可能な消費者金融も多くなってきました。

アイフルでも「カードレス」取引が利用可能です。ここではアイフルでカードレス取引を利用する方法などを見てみましょう。

 

Sponsored Link

Web完結でカードレス

アイフルは2018年4月から「WEB完結」サービスを改正しました。これにより「カードレス」取引が可能になっています。

「WEB完結」とは読んで字のごとく、WEBですべての手続きを完結させるサービスです。ところがアイフルではWEB完結申込後にローンカードを窓口、無人契約機、または郵送で受け取る必要があり、また契約書の締結を行う必要がありました。

しかし改定により以下の内容にサービスが変更されました。

①ローンカードなしのカードレス取引が可能
②自宅への郵送物一切なしでの契約が可能

カードレス取引には、Web完結申込で、以下の対応を行う必要がありますので注意しましょう。

注意点

①WEB契約時、カードレスを選択(後からカード発行も可能)
②WEB契約時、口座振替登録

返済期日が選択できない

アイフルでは、返済期日を「約定日制」または「サイクル制」のどちらかを選択可能です。ただしWeb完結申込では、へインサイは「口座振替」となり「約定日制」となります。「サイクル制」を選択はできないことにも注意が必要です。

カードレス取引①「振込融資」

指定の口座へ融資金を振込できるサービスです。もちろん振込手数料は無料で利用できます。新規申込時に「カードレス」を選択し、口座を登録しておけば利用できます。

「振込融資」はインターネットの会員サービスから24時間予約を行うことができます。ただし当日中の「振込融資」を希望される場合には、振込先の金融機関の営業窓口時間も考慮しておかなくてはいけません。

通常は平日の「14:10」までに振込依頼が完了していれば、その日に振込が完了します。

しかし平日の14:10以降や土日祝日の受付では、銀行の翌営業日以降の振込となりますので注意しましょう。

会員専用フリーダイヤルからも「振込融資」の予約が可能です。こちらも金融機関の窓口営業時間を考慮しておきましょう。

カードレス取引②「スマホATM」

アイフルのスマホアプリを利用して、セブン銀行ATMから借入もしくは返済ができます。簡単な手順は以下の通りです。

  1. アイフルの公式アプリを起動
  2. 「カード番号」か「ID」を選択してログイン
  3. 「スマホATMで融資」か「スマホATMで返済」を選択
  4. セブン銀行ATMで「スマートフォンでの取引」を選択
  5. 取引画面のQRコードをアプリで読み取る
  6. スマホに表示された企業番号を、セブン銀行ATMに入力
  7. セブン銀行ATM取引画面で暗証番号を入力
  8. 取引金額を入力
スマホATM取引が利用できるのは「セブン銀行ATM」のみです。また取引金額に応じて以下の手数料が必要となります。
  • 取引金額1万円以下→110円
  • 取引金額1万円超→220円

ードレス取引のメリット

①家族バレが防ぐことができる

自宅に郵送物が届きませんので、家族にアイフルの利用がバレる危険を防ぐことができます。

②カード持参の必要がない

借入・返済に対してローンカードを持参する必要がありません。

③カード紛失がない

ローンカードを紛失してしまうことで、他人の不正利用や、個人情報漏洩の危険がありません。

カードレス取引のデメリット

①利用場所が限られる

スマホATM取引は「セブン銀行ATM」でしか利用できません。他のコンビニATMは利用できません。

②手数料が必要

スマホATM取引では、取引金額に応じて手数料が必要になります。

③利用時間が限られる

「振込融資」の場合、銀行営業時間外では翌営業日の振込となります。

まとめ

WEB完結でのカードレス取引、スマホATM取引などを組み合わせていけば、利便性も向上します。

ローンカードは契約後でも発行可能ですので、自分の状況などを考慮して、新規申込時に「カードレス」を選択するのもひとつのアイフルの使い方でしょう。

Sponsored Link

ライター紹介 ライター一覧

若松 貴英

若松 貴英

保有資格:2級ファイナンシャル・プランニング技能士(中小企業主資産相談業務)・AFP(日本FP協会認定)/金融業務検定(法務上級)/銀行業務検定(法務2級・財務3級・税務3級)など。銀行勤務時は融資のスペシャリスト」(悪く言えば「融資しか知らない」)として勤務していました。そのため「借入」に対しる知識や経験には自信があります。